2016年12月10日土曜日

写真日和でありました。<文章アップ完了>

 ブログのアップが遅れてしまいましたが、12月10日は1年半ぶり来島のち〜ちゃんと一緒にフォトレクチャーにて写真に没頭した一日を過ごしてまいりました〜。相変わらず元気そうなち〜ちゃんでして、野球のシーズンが終わり(笑)、ある意味衝動的に屋久島企画を実現したのでありました。

 でもって、この日は朝から非常に晴れまくっておりまして、目的のスポットへ行く前に松峰大橋に寄り道。もう朝陽を全身で吸収できまして、目が覚めました。笑。


 でもって、目的について早速レクチャー開始。デジイチをゲットしたのですが、基本望遠レンズでオート撮影だったので、基本の「キ」の字からあれこれ始めました。教え方がいいからなのか?(笑)、ち〜ちゃんもどんどん撮影が楽しくなって来る感じで、パシャパシャ撮れました。


 レクチャーは順調に進み、ち〜ちゃんの三脚デビュー!風景撮影に三脚は欠かせない道具の一つでありますが、ちゃんと理解した上で写真が撮れたかなと。思っていたほど、気温も低くならずに、快適に心を集中させることができました。


 ときどき、朝陽が差し込んでぽかぽかになる時も。まぁ、谷にいるのでそれほど光が差し込む時間は長くはありませんでしたが…。


 時間をおうごとに、ち〜ちゃんの指も良い動きを見せてまいりました。「カメラに操られる側」から「カメラを操る側」になれたかなと。笑。やはり現場でみっちり練習すると上達が早いなぁ〜。


 ちょこちょこ場所は移動したのですが、おそらく今日の歩行距離は300mぐらいかな?笑。ほとんど森歩きはしてないのですが、森を思う存分楽しめる時間でもありました。暑くないってのがよかったなぁ〜。


 昼ご飯を挟みつつ、カメラの操作から写真の心得にレクチャーが進みました。ある意味、カメラの操作方法ってのは覚えてしまえば難しいことはありません。写真の心得こそが本質的なレクチャーのしどころであります。


 被写体に向って集中しました〜!ボクもち〜ちゃんの隠し撮りに集中しました〜!笑。


 時には話しかけがたいオーラを出すほどにち〜ちゃんも集中していたのではないかと。難しい被写体やらなかなか納得のいかない写真などなど、理解しているからこその「難しさ」もしっかり体感できたかなと。これが上達の階段を登るってことでもあります。


 と、難しさもさることながら、撮る楽しみも続行中でして、写真の楽しさにのめりこめたかなと。この時間帯になってくると、朝イチで撮った写真とはまるで別人が撮ったかのような写真に変貌!みっちりやったかいがありました。


 ボクもちょいと作例を。タイトルは「流されずに生きてます!」。岩にしがみつく樹が印象的でありました。流されずにしっかり生きていきたいものです(笑)。


 ちょっとかっこいい系の作例。ダーク系な感じですが、森にたたずむ美女が一人…。笑。


 そんな感じで最後の方は撮影しつつ、写真を見せあいっこしつつ、写真の心を磨いていきました〜。ちょうどブレイクタイムをするころにち〜ちゃんの2個目のバッテリーも点灯しはじめ、タイミングよしでした。


 終わってみれば、朝とは全く別人?と言えるほどに写真の世界に足を踏み入れることができたのではないかと。前回来た時は満足いく写真が撮れなかったけど、今日からはそれなりに良い写真が撮れるようになったはず!明日からが楽しみであります。

0 件のコメント:

コメントを投稿